地域医療連携室からのご案内
地域医療連携室では、以下のようなご相談の対応を行っております。
- 他医療機関からの紹介患者様の受け入れ
- ご本人・ご家族からの入院についての相談
- 認知症に関するご相談
- 社会資源や制度の利用について
上記以外にもお困りごと・心配事がありましたらお気軽にご相談ください。
相談方法
お電話でのご相談を基本としております。来院相談希望の場合も1度お電話下さい。
TEL 0223-24-1861(代表) こちらにお電話下さい(受付時間:平日9時~15時)
◎認知症に関して受診・入院を希望される場合
当院は宮城県の指定を受け、認知症疾患医療センターを開設しています。
認知症かも?と思われる症状等があれば下記電話番号へご相談ください。
TEL 0223-24-4101(直通) TEL 0223-24-1861(代表)
診察の予約前に相談員が問診を行います。お電話いただいた際に問診のお日にちを決定します。問診の際はご来院頂き1時間程詳しく生活状況等をお伺いいたします。
医療機関、施設の皆様へ
当院では精神科(一般・療養・認知症)の入院や介護医療院への入所受け入れを行っております。
入院・入所等のご相談は、【TEL 0223-24-1861(代表) TEL 0223-24-1854(直通) 】こちらにお電話下さい。
■ 入院相談時ご準備頂く物
こちらをあわせて当院へFAXまたは郵送でお送りください。
◆ 精神一般・精神療養病棟希望時
→ 診療情報提供書
◆ 認知症病棟希望時
→ 診療情報提供書、認知症相談票、認知症症状問診票
◆ 介護医療院希望時
医療機関の方で介護医療院へ利用者紹介を検討している場合はこちらをご覧下さい。
→ 医療機関向け案内
→ 診療情報提供書、患者状況確認票
◎当院様式のダウンロードはこちらです