【令和7年度宮城県大規模地震時医療活動訓練】
9月6日(土)政府主催の総合防災訓練である「令和7年度大規模地震時医療活動訓練」
が実施されました。
今回の訓練では、日本海溝・千島海溝周辺での海溝型地震の発生を想定し、
災害派遣医療チーム(DMAT)、災害派遣精神医療チーム(DPAT)、
宮城県の協力のもと、実践的な訓練が行われました。
当院では2階に災害対策本部を設置し、被災状況や避難者の情報共有、必要物資の確認、
医療搬送の実動訓練等を通じて災害対応の確認・強化を図りました。
今後も、災害時に迅速かつ的確な医療を提供できるよう、
体制の整備と訓練を継続してまいります。
面会についてのお願い
当院では、入院患者様の安全を最優先に考え、引き続き院内感染対策を徹底しております。
面会については以下の通りご案内いたします。
<面会について>
・原則予約制:面会を希望される方は、必ず事前にご入院先の病棟へご連絡ください。
・病院:平日14時~16時
・介護医療院:平日10時~11時、14時30分~15時30分
・面会人数:2人様まで
・面会時間:15分以内
患者様の安全を守るため、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
南浜中央病院について

診療科のご案内
- 2025.9.4病院見学会のお知らせ
- 2025.8.21【9月】歯科診療変更のお知らせ
- 2025.7.17【8月】歯科診療変更のお知らせ
- 2025.6.9【7月】歯科診療変更のお知らせ
- 2025.6.2【薬剤管理指導料】について